富本憲吉「黒釉壷」 東京・銀座 おいだ美術。現代アート・日本画・洋画・版画・彫刻・陶芸など美術品の豊富な販売・買取実績ございます。

彫刻・陶芸家

富本憲吉 黒釉壷

作品名:黒釉壷

作家名:富本憲吉

価格:売約済み

技法 /
陶器
制作年 /
1933年
作品について
略歴

1886年 現奈良県生駒郡安堵町に富本豊吉の長男として生まれる。
1904年 東京美術学校図案家に入学し、2年目から建築、室内装飾を専攻する。
1908年 ロンドンへ私費留学し、ウィリアム・モリスの思想に強い関心を抱く。また、ヴィクトリア・アンド・アルバート美術館に通い、所蔵されている工芸品のスケッチを行う。
1910年 帰国。この年、生涯の友人となるバーナード・リーチと出会う。その後、リーチとの交流から楽焼に熱中。
1914年 『青鞜』同人で「新しい女」として評判だった尾竹一枝と結婚。
1915年 安堵の自宅近くに本焼の窯と住居兼工房を築き、本格的に作陶活動を始める。
1926年 奈良から世田谷に住まいを移す。
1944年 東京美術学校教授に就任。
1946年 同校教授を辞任。京都へ住まいを移す。
1949年 京都市立美術大学教授に就任。(1963年まで)
1955年 重要無形文化財技術指定保持者(人間国宝)に認定される。
1961年 文化勲章授章。
1963年 逝去。


ほかの作品もみる +下のリストを閉じる -

pagetop

買取査定へ