中川一政
Nakagawa Kazumasa
作品一覧
27 件の作品があります。
-
売約済み
ばら
中川一政
油彩
-
売約済み
薔薇
中川一政
油彩
-
売約済み
薔薇
中川一政
油彩
-
売約済み
薔薇
中川一政
油彩
-
売約済み
薔薇(2)
中川一政
油彩
-
売約済み
詩経
中川一政
紙本
-
売約済み
椿
中川一政
紙本・岩彩
-
売約済み
獨逸の壺
中川一政
紙本・岩彩
-
売約済み
柿梨
中川一政
紙本・ガッシュ
-
売約済み
薔薇
中川一政
油彩
-
売約済み
バラ
中川一政
油彩
略歴
1893年 東京本郷に生まれる。
1914年 初めての油彩画「酒倉」を描く。巽画会展で岸田劉生の目にとまり入選。
1922年 石井鶴三、木村荘八、岸田劉生、椿貞雄らと共に春陽会の客員となる。「漁村凱風」が全国知事会から東宮御所に献納される。
1931年 水墨画の個展を開く。
1962年 ミュンヘン市立博物館で、現代日本美術に関する講演を行う。
1977年 中国文化交流使節日本美術家代表団名誉団長として中国を訪問。文化勲章受章。
1989年 アトリエのある神奈川県真鶴町に中川一政美術館が開館。
1991年 死去。享年97歳。